自分のFFRKの4年目をRKする #7

この記事はFFRKの2018年4月の出来ごとをRKしたブログです。目が止まった方ありがとうございます。懐かしさに触れていただけたら幸いです。

▼前回のブログはこちら

maroti0804-ffrk.hatenablog.com

 

メリメロコラボ開催

WOFFメリメロ

4月6日からメリメロとのコラボが開催。

エナ・クロとタマが新規参戦。エナ・クロはOF奥義や超絶が登場。2弾にラァンとレェンの超絶が実装されました。

余談ですが、メリメロはWOFFの世界観を受け継いだゲームでしたが、もう配信は停止されています。

スタミナ1で力結晶周回

凶ベヒーモス周回2

凶難易度で登場したベヒーモス

低確率で力の結晶をドロップしますが、スタミナ1で周回できました。

ラムザ+ノクティスなどの「OF奥義を使用できる3ターン待機なしレジェマテ勢」を配置。どちらも開幕ゲージのレコマテを装備させて、ラムザが初手たくす→アタッカーがOF奥義を発動すれば、即終了したこともあり話題に。

 

因みに2キャラ編成なら「たくす」はターゲット指定しなくても、たくすを使用したキャラ以外にしっかりとゲージが行き届く仕様です。

FF8ナイトメア

FF8ナイトメア

4月上旬にFF8ナイトメアが開催。

状態異常を駆使するボスでしたが、リノアや風神を始めとした魔法アタッカーの超絶を所持しており、全ダイブしている人は苦戦せずに30秒切れていました。

また、自分のようにFF8の装備をほとんど所持していなくても、クリア自体は簡単な部類でした。

目指せ!FF6ナイトメア30秒切り

FF6ナイトメア

FF8ナイトメアが流行している中、自分はFF6ナイトメアの30秒切りを狙っていました。

マッシュの超絶を初回97ジェムで入手したため、なんとか方法を模索。

FF6ナイトメア3

FF6ナイトメア4

FF6ナイトメア5

切れんっ!!!!

 

あとちょっと…ちょっとなんや…。1秒くらいおまけしてくれよぉ…。と嘆きたい気持ちでいっぱいでしたが、どんなに精魂込めた土下座をしても状況は変わってくれません。

1度動画を撮影し、うーん…何かないか、何かないか…と唸りつつハッピーターンを食べながら改善点を模索していたとき、ふとある場面を見て思いました。

 

そうだ、配置を変えよう。

FF6ナイトメア2

スッキリっ!!!

 

素早さの関係で、初動が早いシャドウをセリスの配置とチェンジ。ロックが2手目に来るように調整しました。シャドウ5番目に配置していた理由としては、ロックの後にリルムが行動することで、いち早くヘイスガを使うためでしたが、それがNGでしたね。

さらにクイックアクションをほとんど装備していなかったので、魔石も見直して再トライで30秒切り。

編成は

FF6ナイトメア編成

こう。

FF6はこれ以外が戦力外通告を受けるほど揃っていなかったので、これが精一杯。対策とはいえ、前々回のブログで紹介したように、ライトニングピアスを持ち込んでた程かっつかつでしたからね。

 

動画置いておきます。

www.youtube.com

物理オンリー、またはティナ抜き構成をあまり見かけなかった点も、個人的にはポイントです。

 

にしても、お菓子を食べると頭が働くって本当だね。

重式まとい&星5閃技が上方修正

星5閃技、および重式まとい修正

星6魔石で引っ張りだこの重式まとい。

実は当時、今よりも重式まといの効果が低かったことをご存知の方は、果たしてどのくらいいるのでしょうか。

 

4月17日に星5閃技やセフィロス超絶による「重式まとい」による倍率がアップし、上方修正されました。

また、星5閃技は重式まといの効果のみでしたが、今では当たり前のように付いている2ターン短縮or6連攻撃が上方修正として追加されたのもこの時です。

FF4ナイトメア

FF4ナイトメア

4月中旬にFF4ナイトメアが登場。

ボスとしてカルコブリーナが選ばれ、フォロワーの古参界隈がざわめきました。

 

実装前は、分裂した状態からスタートする可能性も考慮し、装備持っていないリディア必須かと懸念していましたが、合体状態で出現してくれたので安堵。

また、現在HP割合ダメージも多かったため、暗黒セシルの超絶やエッジのエブラーナ流・分身が大刺さり。超必殺とは…うごごごごご…。

FF4ナイトメア2

カイン「ぬわーーっっ!!」

踏みとどまるならぬ、きあいのタスキ現象あるある。効果テキスト的には、きあいのハチマキだけど笑

FF4ナイトメア3

 

テラは超必殺の死の宣告で力尽きました。

次回予告

記憶の狭間:カルディア

次回はGW2018周辺を書こうと思います。

記憶の狭間:カルディアが再登場。また、自分がFFRKの中でもトップ3に入るくらい楽しかったボスが登場します。

 

▼次回のブログはこちら

編集中

自分のFFRKの4年目をRKする #6

この記事はFFRKの2018年3月〜4月に開催された「スプリングフェス」での出来ごとをRKしたブログです。目が止まった方ありがとうございます。懐かしさに触れていただけたら幸いです。

▼前回のブログはこちら

maroti0804-ffrk.hatenablog.com

 

2018年春のイベント開催

2018年3月トップ画

今では、もはや定番になったスプリングイベント。

今回は3月、4月のイベントを振り返っていきます。

Dr.モグが桜(梅?)を見てはしゃいでる姿と、その様子を見つめるデシとウララがトップ画として披露されました。

ドリセレ:苦渋の選択編

ドリセレにはOF、超絶、バースト、レジェマテが開催されました。

目移りしてしまう品物の数々。苦渋の選択を強いられます。

レムOF

OF枠は聖属性強化がついている精神短剣であるレム。

武器性能、OF自体も微弱以上で倍率が跳ね上がる、強力な効果があります。

デシ禁書「守護者」

超絶は魔石で出番があるデシの禁書「守護者」。

魔石ダンジョンを始めとした、多くの場面で役立ちます。

ヘイスガ、状態異常バリア、自動回復2000分をデシでまかなえる点は本当に便利。とても超絶必殺技、第1号とは思えませんね。

デシレジェンドフルダイブ

デシも無事、フルダイブ。

効果時間延長は、自分にとっては大助かりな効果です。

レムバースト

バーストからは聖属性強化が付いている、レムの制服を回収しました。

レムはこれでなんとか戦えますが、結局使わず。

 あれ?最近のドリセレでもレムの覚醒、OF奥義、纏いマテリアを交換しましたが、まさかレムの装備、ほとんどドリセレで回収説が…。シンクロ奥義出たら狙いますか。

 

因みにレジェマテは、光の戦士の受けた攻撃回数で攻撃力が上がるレジェマテにしました。

ぶっ壊れる収穫祭

山吹の祝宴1

正月にはチケット制へと変わった収穫祭。

3月に開催された収穫祭も相変わらずチケット制ですが、結晶がジャボジャボ落ちるウッハウッハダンジョンへと変貌を遂げました。

なんと雑魚が落とせば3〜5つドロップ!しかも高確率で落としてくれます!

山吹の祝宴2

熱い!

山吹の祝宴3

熱いすぎる!!

山吹の祝宴4

結晶ジャボジャボ!!!

山吹の祝宴5

ですが、一時の淡い夢となりました。

バグ内容は不明でしたが、極大の間では同時期に個数とドロップ確率が結晶よりも下回っていたため、確率&ドロップ数の設定を間違えていた可能性が。真相は闇の中へ。

言わずもがな、修正されたことでドロップ効率が一気に下降。バグだし仕方ないね。

オルトロス 襲来

2018年エイプリルフールネタ1

2018年のエイプリルフールネタとして、オルトロスが襲来。

フレンド必殺を使用すると、オルトロスが登場し、1回目は2500×3程度。2回目には25,000×3+味方全体を9999回復。

2回目の段階で充分強いのに、まだまだ欲が出るオルちゃん。3回目には

  1. 99,999×3
  2. 超回復(21,743)
  3. プロテガ
  4. シェルガ
  5. ヘイスガ
  6. リジェネ大
  7. 踏みとどまる
  8. 追撃【超越】連続ブリザガ(99,999×4)
  9. 【超越】連続ファイガ
  10. 【超越】連続ストンガ
  11. 【超越】連続サンダガ
  12. 【超越】連続バイオラ
  13. 【超越】連続ウォタガ
  14. 【超越】トルネド
  15. 【超越】フレア(99,999×5)

というぶっ壊れ性能を披露。

オルちゃん自身も「つ、つよすぎた…」と太鼓判を押すも、企画ごと投げ出してしまうのでした。

因みに、3回目の全ダメージは「3,599,964」ダメージです。属性耐性を考慮しなければ、星6魔石レベルのボスを僅か1撃で葬れます。

2018年エイプリフールネタ2

2018年エイプリフールネタ3

同時開催予定であった「オルトロスフェス(通称オルフェス)」は中止。

そして

2018年エイプリフールネタ4

ツイッターを乗っ取っていたオルトロスは、お灸をすえられたのでした。

因みにオルフェスは

オルフェス

オルフェス2

オルトロス装備召喚2018として開催。単発1回のみ実行可能でした。

もう参戦させてあげてよぉ!!

灯台イベント

大灯台イベント

高難易度ダンジョンとして、大灯台が開催されました。

最後にはFF12よりガブラス、ギース、ベルガのジャッジ3トリオと戦うことに。

ベルガ、ギースを倒さないとガブラスに攻撃できず、かつベルガとギースを同時に削らないと、全体に即死確定の攻撃が飛んできたり、ガブラスに至ってはデスペル付きの最大HP割合ダメージの全体攻撃を仕掛けてきます。

 

特に、同時に削るフェーズでは、4〜50,000程しか隙間がなく、2連発動=全体即死攻撃で切り刻まれた覚えがあります。

今思えば、FFTAでも出てきたジャッジの立ち位置を、彼らで再現したのかもしれません。それかフェーズ管理させたかったのかも。

クラウドのOFが配布

マテリアブレイド

音楽室で視聴できる曲が手に入る「 春天の狂咲」イベントが開催。

ギルガメッシュを倒すと、クラウドの「マテリアブレイド」を入手できました。

FFTで、とあるキャラが装備することで真価を発揮する武器です。

配布したタイミングの憶測ですが、スプリングイベントが大灯台やヤズマットといった、イヴァリース繋がりであったこと。必殺技名「桜華狂咲」が春らしいからなどの理由が考えられます。

星5魔石実装

ケツァクウァトル

キングベヒーモス

2018年3月27日。ついに星5魔石が実装。ケツァクウァトル、キングベヒーモスが登場しました。

ここで物理、魔法と分岐したため、物理(魔法)は楽勝でも魔法(物理)は手も足も出ないという人が続出。自分もその一人でした。

因みに、もう多くの人に忘れ去られているであろう「キーストン」さんは、ここでお役御免となりました。ありがとう、キーストン。もう二度と見ることはないと思います。

超越ヤズマット

超越ヤズマット

超越ではヤズマットが登場。FF12のHPを再現してしまったようなので、膨大な体力を削るために、ギミックとして上から順番に赤いクリスタルが移動します。

クリスタルの対象になったキャラはステータスが大幅に上昇し、詠唱時間も短縮。限界突破しつつ大ダメージを与えることができました。

味方単独で乗り込むと、クリスタルは常に1人に効果を及ぼす状態になるので、自己回復できるキャラ単独でクリアすることも可能でしたね。レムとかアーシェとかイダとか暗黒キャラ全般の単独が多かった気がします。

 

開催日、自分は大阪旅行中だったので、帰ってからまったりやりました。

烈フェス2018

烈フェス2018

烈フェス2018年では、ブレイブ超絶が登場。

カイン(1弾)、リノア(3弾)、ティナ(4弾)、フリオニール(5弾)のブレイブがラインナップに含まれました。

 

1弾には贅沢にもシャントットOF奥義だけでなく、プロンプト&ガーネットチェインがラインナップされていた雷。

2弾では、セラのチェインやセリスのOF奥義、リディアの水超絶といった氷&水。

3弾はマリアOF奥義&超絶、レッドXIIIチェインなどの地。

4弾ではオニオンナイトの魔法攻撃超絶や、ファリス風弱体特化の超絶、ウララのマギカ・アルブムが含まれている風&炎のバランス系。

最後の5弾は、ガーランドや光の戦士のOF奥義、ラムザチェインといった闇&聖属性のラインナップでした。

 

全体的にチェインやOF奥義が含まれていたため、今後に備えて回す人が多かった印象です。

自分は地属性が乏しかったので、3弾を数回引き、レッドXIIIのチェインが出たので撤退。

本命の5弾では、安定のクレイモア(ガーランドのバースト2)が排出され、極め付けはガーランドのマントとフライングヘルム連発。ミラボすら出ず、頭の中には年末のFF1ガチャの惨事がよぎったので、即撤退しました。

 

虎穴に入らずんば、爆死を得ず、です。

爆死ダメ絶対。

 

 

▼次回はこちら

maroti0804-ffrk.hatenablog.com

 

自分のFFRKの4年目をRKする #5

この記事はFFRKの2018年3月の出来ごとをRKしたブログです。目が止まった方ありがとうございます。懐かしさに触れていただけたら幸いです。

▼前回のブログはこちら

maroti0804-ffrk.hatenablog.com

FF7ナイトメア開催

ジェノバ・SYNTHESIS

2月27日からFF7ナイトメアが開催。ジェノバ・SYNTHESISさんが登場しました。

新ナイトメアでは初の複数敵で、触手を倒しておかないと、ケアルガで全体を20,000回復したり、混乱攻撃したりと面倒なことに。

本体はデスペルやプロシェルヘイストにするマイティガード、高火力の【悪夢】アルテマ&シャドウフレアが強力です。

 

FF7は凶斬り・覇を使えるクラウドさんがいるし、ティファのダブル超絶にOF奥義、エアリスのイノセントキュアーもあるので、30秒切りは何とかなると思ってました。

15:37

FF7ナイトメアその1

つっよ。

 

忘れてました。私、クラウドの火力を引き出すのがマジで苦手なのです。

早々に30秒切りを諦め、クリアを目指すことに。

15:57

FF7ナイトメアその2

なんかやばいの飛んできた。

マイティガードからの【悪夢】アルテマからのデスペルからの【悪夢】アルテマとかどないしろと()

速度が一気に落ちるので、デスペルのタイミングを掴むことが重要だと認識しました。

16:25

FF7ナイトメアその3

FF7ナイトメアその4

マッマぁぁぁぁぁーーーーー!!!

 

ほんの僅かですが、届きませんでした。

エアリスからの置き土産で【悪夢】アルテマを踏みとどまるも、クラウドだけ【悪夢】シャドウフレアを全身に浴びて万事休す。

魔晄パワーは底を付きました。

17:16

FF7ナイトメアその5

何とか、星を取り戻すことに成功。

30秒切りはまた後日に…。

音楽室で編集中のBGM変更が可能に

音楽室のBGMが編集画面で流れるアプデ

2月27日に音楽室にお気に入り機能が追加。お気に入りに登録したBGMが、編成画面などで流れるようになりました。

カスタマイズ機能は本当にありがたい限りです。

ボーイズコレクション不具合

ボーイズコレクション2018不具合

3月2日に開催されたボーイズコレクション。

ラインナップ内に含まれるはずがなかった暗黒セシルの装備が混ざっており、一度ガチャ自体が中止に。

全員にミスリル1個と、ガチャを引いた人はミスリル25個が返還されました。

 

後日、不具合が修正されて開催。1度引いた人も、もう一度引くことができました。

しかし、妥当な対応にも関わらず、不具合中に引けなかった人の中に「俺らにもミスリル25個よこせ」と言い出す輩や、ミスリル25個を受け取った人の中には「情弱だからでしょ」などと、言葉を選ばないやりとりを見かけて、居た堪れない気持ちになりました。

イムリーな引き

アルテマウェポン(FF7)

ホワイトデーラッキーでクラウドのOF奥義を回収。

他のラッキー系のガチャでは、クラウドの1ターン待機短縮マテリアが排出され、タイムリーな装備が揃いました。

 

それならやることは1つ。

FF7ナイトメア30秒切り

バレットが上方修正で、機工士を装備できることを忘れていたのでIN。

バーニングスナイプでチェインとゲージを稼ぎ、クラウドやエアリスにゲージをたくす方法で切り抜けました。

 

これで30秒切りは2つ目ですが、FF7を早く終われたのは大きかったです。フェス効果は裏切らない。

リバースセフィロス

リバースセフィロス

3月のFF7イベント中に、リバースセフィロスが高難易度で登場。

ミッションをこなすには、FF7キャラ縛りをしないといけなかったため、FF7装備が少ない人は苦戦したようです。

 

中にはティファの鎧通しや、セフィロスの第1バーストでの防御無視バーアビでクリアした人もおり、工夫1つでミッションを達成することも可能でした。

FF6ナイトメア

FF6ナイトメアその1

3月中旬にFF6ナイトメアが開催。

FF7に続き、複数の敵が存在するダンジョンです。

序盤に使用する3番目の死の宣告30秒と、1/5番目の睡眠攻撃、高火力の全体攻撃【悪夢】フレアスターポルターガイストが厄介な敵です。

12:16

FF6ナイトメアその2

夜勤であったため、仕事終わった次の日にプレイ。

意外に削れました。

しかし、睡眠攻撃が厄介すぎたので、回避用にエスパーダ・ロペラを装備することで、ライトニングピアスが扱え、たくすもできるセッツァーを投入。

1:29〜2:19

FF6ナイトメアその3

FF6ナイトメアその4

ダウン!

 

ふと、ベットに入り横になってると、深い眠りへ誘われました。

まろにぃ の ぼうけん は ここで おわって しまった !

 

因みに、夢でもこいつと戦ってました。まさに悪夢です。

11:51

FF6ナイトメアその5

頭スッキリしたので起床してから挑戦したらクリアできました。

夢の中では29秒でしたが、現実は甘くありません。

当時のやばい動画

www.youtube.com

残ってました。

よくクリアできたもんだ…。

難易度が上がりつつあるレコダン

レコダンbyジタン戦

レコダンでは、第3章が追加。

FF9分岐ルートの「我らプルート隊!?」の難易度が高くて話題に。

無理やり突破しようとしても、実質時間切れのシフトブレイクでスロウになったり、仮に正面突破で倒せても、スコアが満たせずにマスクリならず。

当初に明言されていた「詰め将棋」を意識しないと、答えと結果を導けないダンジョンでした。

2018年スプリングイベント開催

2018春イベントトップ画

3月下旬から春のイベントが開催されます。

これは長くなるので、次回予告とさせていただきます。

 

▼次回はこちら

maroti0804-ffrk.hatenablog.com

 

番外編

ユニバーサルスタジオジャパン

3月末。ユニバこと、ユニバーサルスタジオジャパンへ遊びに行ってきました!

ちょうど超越ヤズマットが開催されている時期ですね。

 

お目当はもちろん

FF×ユニバコラボ

こいつです。

 

この時期、FFとユニバがコラボしてたので、どこかでユニバ行きたいねーと、彼女と話していました。

夢叶ったとは、まさにこの事でしょうか。

 

開園とともに真っ先に向かいました。

すると

FF×ユニバのモグシップ

モーグリが予想以上にでかい

 

思わずカメラを起動。

そして安定の飛空挺です。間違いなく酔います。

 

FF×ユニバその2

 

隣には武器が置いてありました。

机の上に乗っているのがブレイズエッジ(FF13)、机に立てかけてあるのがブレイブハート・改(FF1)。

奥の壁に装飾されている右側がリボルバー(FF8)、左がバスターソード(FF7)ですね。

 

 

さて、先に進むと、いよいよ乗車です。3Dゴーグルをいざ装備。

…するも、手にしたゴーグルがモーグリサイズだったのか、大きさが合わなさすぎて画面がしっかりと見えない状況に。

 

目を細めて眺めていると、セフィロスクラウドが登場しましたが、ボヤけてはっきりと見えませんでした。

ただ、3Dビジョンの景色が爽快でした。FFって最高だね。

 

この後も、サボテンダーチュロス(かなり美味かった)を貪りながら、スパイダーマンのポーズをしたり、魔法学校に入学してハリーポッターと大空を翔け抜けたりと楽しく過ごせました。

 

因みにハリーポッター搭乗中、蜘蛛がわんさかいるゾーンで機体が一時停止し、一生の思い出となりました。子供泣くぞ、あれ。

自分のFFRKの4年目をRKする #4

この記事はFFRKの2018年1月末〜2月中旬の出来ごとをRKしたブログです。目が止まった方ありがとうございます。懐かしさに触れていただけたら幸いです。

▼前回のブログはこちら

maroti0804-ffrk.hatenablog.com 

年末イベントが終了

2018年末イベント

FFTナイトメアが話題になる中、2018年に開催された年末イベントがひっそりと幕を閉じました。

1月21日の段階でミュージックレコードダンジョンと超越ゼロムス:EGしか残っていません。

 

因みに画像の階段をタップすると、ゼロムスの難易度選択への画面に移動します。

試練の回廊β版スタート

試練の回廊

みなさん、試練の回廊というイベントを覚えてますか?

各属性をメインにしたイベントで、氷微弱のボスからスタートしました。クリアすると、星5アビリティやらオーブやらがもらえます。

周回イベントではありませんが、2019年のお願いゴトシリーズがその延長線って感じですね。

 

因みに1ヶ月ごとで、氷→水→雷→闇→炎→地→風→氷と入れ替わりで9月まで開催されましたが、「聖属性」は未開催です。

 

もう一度言います。

 

聖 属 性 は 未 開 催 で す 。

 

絶対に許さない。

 

※以下追記

試練の回廊が6月だけ見つからなかったので色々調べたところ、当時のFFRKレポートには6月に風属性が開催予定と書いてありましたが、開催前日に大阪で大きな地震が発生(マグニチュード6.1)したため、予定されていた風属性が8月に延期したようです。

 

ようは、地属性の敵だから地震関連で自粛したってことですね。

 

仕方ないことではあるため対応には問題はないのですが、それなら氷2回目を聖すればよかったのに。謎ですね。

FF5ナイトメアが登場

ギルガメッシュ

1月30日からFF5のナイトメア、ギルガメッシュが登場。

毎フェーズ、バフとプロシェルヘイストを付与する「天地無双の構え」や暗闇を付与する「フラッシュ」、そして3フェーズ目の「【悪夢】ざんてつけん」→「エクスカリバー」による足切りなど、FFTに比べると遥かに難易度が高いことから、初日は熾烈を極めました。

21:47

ナイトメアギルガメッシュ2

仕事が終了したのでプレイ。強すぎて削りきれず…。

22:53

ナイトメアギルガメッシュ3

無 慈 悲 な デ ッ ド エ ン ド

 

ちょっと進みましたが、デッドエンドで時間ぎれ。

この後、ギリギリまで削りましたが、2度ならず3度もデッドエンドで完。

このままでは一向に進まないので、次の手を模索。

0:08

ナイトメアギルガメッシュ4

無敵こそパゥワー!

 

ガラフの無敵に頼ることになるとは思いませんでした。

のちの超越バハムート烈でも活躍するため、地味に役立つ場面が多い必殺技です。

0:50

ナイトメアギルガメッシュ

コツを掴んだので1分切り。

手持ち的にも限界なのでここでやむなく撤退。

これが毎月2作品ずつ…。鬼やで。

壁を押し返すランキングが開催

エンドレスバトルbyデモンズウォール

最後のエンドレスバトル、デモンズウォールを押し返すイベントが開催。

デバフや行動キャンセル、前列キャラには暗闇、後列には沈黙と様々な対策が必要でした。

精神に限ってはデバフが飛んでこなかったので、FF1ガチャで時空越えしたアルクゥの超絶が躍進。

途中からスタメン落ちしましたが、ランキングには貢献してくれました。

KHコラボ

KHコラボ
 

とうとうキングダムハーツという禁断の地に足を踏み入れました。

ソラ、リクが参戦し、クラウドの闇属性バーストやマテリアなどが登場。

ソラのダイブ産レジェマテは、炎氷雷の3種類の各属性の纏いが可能。最初で最後のダイブ産による纏いレジェマテを所持しているキャラに。

 

因みに1年後に再コラボしますが、まさかの重式閃技が再販されない+2ヶ月後に星6魔石実装によりごく一部の人しか扱えないキャラへ。今ならツインエレメンタル系のモード閃技が実装されるんだろうなー。

最難関ナイトメアFF12

ゾディアーク

最難関といっても過言ではないFF12ナイトメア。短縮手段が乏しく、ヴァンを如何に活かすかが鍵となりました。

自分はヴァンの必殺技が皆無だったため、ヴェイン&ラーサーのソリドール御兄弟に全てを託すことに。

さらに、とある人からフラン入りのミッションも下されたので、ソリドール兄弟、フラン、アーシェ、パンネロで挑戦。

15:42

ナイトメアゾディアーク

君 の 瞳 に デ ッ ド エ ン ド

 

デッドエンドはやめて。そんな殿下の声が聞こえるようです。

17:55

ナイトメアゾディアーク

デ ッ ド エ ン ド 再 び

 

あーっと!!ここでデッドエンドだぁー!という実況が聞こえてきそうですが、なんとか倒せそうです。

20:15

ナイトメアゾディアーク3

死 ぬ が よ い

 

ヴェインの背後にうっすらと見える7000以上のダメージ数値。

ダージャというラリアットをもろに受けて堪れずダウン。

21:06

ナイトメアゾディアーク4

俺 が イ ヴ ァ リ ー ス だ

 

幾千もの挑戦、悲運のデッドエンドからクリアへ。勝利へのテイクオフっ!!

 

 

開幕からリフレクを含めたプロテス、シェル、ヘイストを付与されていたり、バオルでプロシェルをかけ直したり、フェイスやブレイブによるバフで火力をあげたり、挙げ句の果てには数秒間、物理、魔法攻撃を無効化したりとやりたい放題でしたが、何とか初日で撃破。

フェス5弾でアーシェ殿下のぐにゃぐにゃの剣(OF奥義)があれば、まだ楽だったのかもしれません。

 

ナイトメアの中でも難易度がトップクラスですが、約半年後に開催されたFF12イベントで登場したパンネロの超絶2「ティアーズドロップ」が必殺発動時に全体待機なし+踊り子アビ使用時に全体回復の効果が含まれてる強力な装備が追加。

30秒切りの難易度が大きく下がりはしますが、それでも難しいのがFF12ナイトメアなのでした。

 

 

#5に続く。

 

 

番外編:FF別れの物語展

FF別れの物語展

FF別れの物語展

2月某日。六本木ヒルズで催された「FF別れの森物語展」に足を踏み入れてきました。

 

会場に入ると携帯機器とヘッドホンを渡され、アプリを起動してネームを記入。そのままひとつの部屋へ移動します。アトラクションとしてバハムートと戦うことに。

 

それぞれ渡された携帯機器に炎、氷、雷の属性が振り分けられており、天の声から属性ごとにタップする指示をされたら、日頃鍛えたタップ力でバハムートを退けます。

 

ここで負けたらどうなるのだろうと思いましたが、あくまでもストーリーとしての通過点なので、強制退場にはならないでしょう。デッドエンドがない世界素敵。

 

 

アトラクションを終えると、歴代FFシリーズの「別離」の場面が展示されています。

会場内にはあちらこちらにモニターが設置されており、前に立つと手渡されたヘッドホンから音声ガイダンスが流れ、場面の説明をしてくれました。

パロムポロムの石化のシーンや、エアリスの忘らるる都のシーンなど、多くの心に残る名場面が追憶できます。

 

 

中でもFF10イベントは大きいスペースが設けられ、FF10のゲーム内の様々なセリフや名場面が音声ガイダンスと壁一面に展開されて涙を誘いました。

メビウスFFFF10イベントでのオリジナルストーリーなども大々的に設置されていたのが印象的でしたね。

 

 

そして、会場内のとある小部屋に入るとFF15スペースになっており、イグニス、プロンプト、グラディオラス、レギスが、ノクティスに対して内に秘めた想いを告げるというオリジナル要素も盛り込まれていました。

別れの物語展ED1

別れの物語展ED2

会場で設定した名前が最後に刻まれます。露骨なffrkアピール。

あの頃とは違う目線で物語を追憶できたので、めちゃめちゃ楽しかったです。

 

 

▼次回はこちら

maroti0804-ffrk.hatenablog.com

★6魔石ヴァルファーレの簡単なまとめ

この記事は2019年9月29日に解放されたFFRKの星6魔石「ヴァルファーレ」についてまとめています。行動パターンなどの参考になれば幸いです。

前回の記事はこちら↓

▶︎★6魔石シヴァの簡単なまとめ

 

 

ヴァルファーレの概要

ヴァルファーレ

  • 旋風を発動すると竜巻が出現する
  • └大と小の大きさがある
  •  └大は約HP30万、小は約8万
  •   └約1.9秒ごとに攻撃してくる
  • 万象剥離:氷はフェーズ1で26秒以降に数回
  • └フェーズ2は大空から優雅に着陸してから3ターン後
  •  └フェーズ3は突入時に使用する
  • トルネドはフェーズ1は4番目、フェーズ2は2番目。
  • └生身で受けると即死
  • 天衣無縫で風攻撃力と氷耐性を2段階アップ+ヘイスト
  • 疾風怒濤で攻撃&魔力バフ+ほぼ待機なしで3ターン分ほど行動する
  • フェーズ2突入で全体ヘイスト解除+大空へ旅立つ(攻撃無効)
  • 竜巻が出現。ヴァルファーレ4ターン目までに3つ壊さないと強制全滅
  •  └大2つ→大2つ→小3つ+大1つ出現。
  •   └時間内に壊し切ればヴァルファーレは強制的に降りてくる
  • 竜巻の撃破数で【威風】シューティング・パワーの威力と効果が変わる
  • └最大でフェーズ2は強制全滅。次点で風弱体&氷属性攻撃力を3段階ダウンから1段階ずつ減る
  • スロウガを1/5番目に使用
  • 威風衝天でお得意の防御&魔防&精神バフ+ヘイスト
  • フェーズ3で強制全滅はない?(要確認)

用意するもの

  • デスペル…ヘイスト解除用。新アビ「アイスバウンド」でもOK。
  • スマッシュジルバ…疾風怒濤のバフ上書き。これがないと即全滅。
  • ヘイスガやヒーラーの星6閃技…ヘイスト解除やスロウガ対策。
  • 攻撃軽減バリア…あれば楽ちん。

ヴァルファーレの厄介だと感じた行動

まず、フェーズ2突入直後。ヴァルファーレはゼロブラストで味方のヘイストを解除し、即座に飛び去ります。置きヘイスガすること。

すぐに竜巻が出現しますが、このギミックが厄介。竜巻を最低でも3つ破壊しないと強制全滅です、注意しましょう。

因みに、ソニックダイブで3回攻撃し、4回目の行動で大空の旅から着陸。ご満悦そうな顔で【威風】シューティング・パワーを使います。(ここまでに竜巻を3つ消さないと強制全滅)

 

ギミックを超えたのも束の間。興奮冷めやらぬのか、疾風怒濤による攻撃&魔力バフを付与し、短いスパンで怒涛の攻撃を行います。万象剥離の次に使用するので、置きスマジルで上書きすること。

始動のサイクロンは継続ダメージを付与するので、リジェネガ必殺はサイクロンを受けてから付与することをオススメします。

 

怒涛の攻撃を凌いだと思えば、1/5番目にスロウガ。もうやんちゃすぎるこの流れに、ヒーヒー言っている自分はついていくのがやっとです。

面倒なのでヘイスガで上書きしましょ。ダブルヒーラーなら閃技でもOK。

 

フェーズ2突入からの流れを制して、かつ覚醒を1つ残しておけばウィニングランです。はしゃぎ疲れたヴァルファーレを一気に畳み掛けちゃいましょう。

 

ただし、フェーズ3はヘイストを解除しないと異常に早いです。デスペルを持ち込めないのであれば、狂式Lv3にはさせないこと。

一応、魔石1回分は温存しておくことをオススメします。

行動順(物理有効)

※フェーズ1のみ竜巻の行動順を記載。だいたい1.9秒で攻撃します。大は全体、小は上から1→3→5番目に攻撃。()内の竜巻の行動は、あくまでヴァルファーレの次の行動までに攻撃してくるという目安としてください。

フェーズ1

  1. 真羅万象
  2. ツイスター
  3. 旋風(小さい竜巻3つ出現)
  4. エアロガ
  5. ツイスター(数秒後に竜巻が1/3/5に攻撃)
  6. トルネド(4番目+数秒後に竜巻が1/3/5に攻撃)
  7. ソニックウィング
  8. エアロガ(数秒で竜巻が1/3/5に攻撃)
  9. エアロブラスト(数秒で竜巻が1/3/5に攻撃)
  10. サイクロン
  11. 旋風(大きい竜巻出現)
  12. エアロガ(竜巻が全体攻撃)
  13. ソニックウィング(竜巻が全体攻撃)
  14. 【威風】シューティング・レイ
  15. 万象剥離:氷(26.18。竜巻が全体攻撃)
  16. ツイスター(竜巻が全体攻撃)
  17. 真羅万象(竜巻が全体攻撃)
  18. 疾風怒濤(攻撃&魔力バフ)
  19. サイクロン(竜巻が全体攻撃)
  20. ソニックウィング
  21. 万象剥離:氷(33.84。竜巻が全体攻撃)
  22. 旋風(大きい竜巻2つ出現)
  23. ツイスター(竜巻2つが全体攻撃)
  24. エアロガ(竜巻2つが全体攻撃)
  25. 真羅万象(竜巻2つが全体攻撃)
  26. ソニックウィング(竜巻が1つ全体攻撃)
  27. 旋風(大きい竜巻が2つ出現)
  28. 真羅万象(竜巻2つが全体攻撃)
  29. 万象剥離:氷(46.27。竜巻2つが全体攻撃)
  30. 【威風】シューティング・レイ
  31. 疾風怒濤(攻撃&魔力バフ/竜巻2つが全体攻撃)
  32. 天衣無縫(風攻撃力&氷耐性2段階アップ+ヘイスト)
  33. サイクロン(竜巻2つが全体攻撃)
  34. 【威風】シューティング・レイ
  35. 以下31〜34繰り返し

フェーズ2

  1. ゼロブラスト(全体ヘイスト解除)
  2. 大空へ飛び立つ(竜巻出現)
  3. ソニックダイブ
  4. ソニックダイブ
  5. ソニックダイブ
  6. 【威風】シューティング・パワー(竜巻を3つ壊さないと強制全滅)
  7. 天衣無縫(風攻撃&氷耐性2段階アップ+ヘイスト)
  8. エアロブラスト
  9. 万象剥離:氷
  10. 疾風怒濤(攻撃&魔力バフ)
  11. サイクロン
  12. ソニックウィング
  13. トルネド(2番目)
  14. スロウガ(1/5番目)
  15. ツイスター
  16. ソニックウィング
  17. 真羅万象
  18. ツイスター
  19. 【威風】シューティング・レイ
  20. エアロブラスト
  21. 万象剥離:氷
  22. サイクロン
  23. ソニックウィング
  24. 真羅万象
  25. エアロガ
  26. 【威風】シューティング・レイ
  27. 万象剥離:氷
  28. サイクロン
  29. ソニックウィング
  30. 真羅万象
  31. エアロガ
  32. 【威風】シューティング・レイ
  33. 疾風怒濤
  34. 天衣無縫
  35. サイクロン
  36. ソニックウィング
  37. 以降のパターンは33〜36繰り返し

フェーズ3

  1. 万象剥離:氷
  2. 威風衝天(防&魔防&精神バフ+ヘイスト)
  3. 旋風(小さい竜巻が3つ出現)
  4. 真羅万象
  5. サイクロン
  6. ツイスター(魔法陣が出現)
  7. 【威風】シューティング・パワー
  8. 旋風(小さい竜巻が3つ出現)
  9. 疾風怒濤(攻撃&魔力バフ)
  10. サイクロン
  11. ソニックウィング
  12. 【威風】シューティング・レイ
  13. エアロガ(魔法陣が出現)
  14. 【威風】シューティング・パワー
  15. サイクロン
  16. 【威風】シューティング・レイ
  17. 疾風怒濤
  18. 天衣無縫
  19. サイクロン
  20. 【威風】シューティング・レイ
  21. 以降のパターンは17~20繰り返し

ヴァルファーレまとめ

【威風】ヴァルファーレ初日撃破

今回、アヤメ覚醒奥義ないと歯が立たない気がしましたが、フェーズ2の竜巻から疾風怒濤をやり過ごしたらウィニングランでした。

 

・使用必殺

  • ラグナ…超絶2種、星5閃技、チェイン。レコマテはエススト
  • アルマ…攻撃軽減バリアの超絶、覚醒(なくてもOK)。レコマテは獅子の魂
  • スコール…覚醒、OF奥義(なくても可能)、超絶2、星5閃技。レコマテは火力アップ系
  • ウララ…星6閃技、マギカ・アルブム、バースト(保険なので無くてもいい)。レコマテはDr.モグの教え
  • スノウ…反射超絶、星5閃技、OF奥義(なくても可能)、覚醒。レコマテは火力アップ系

 

アルマさえいれば、シンクロは必要ないんや…。

 

・簡単な立ち回り

▼フェーズ1

ラグナ溜まったらチェイン。チェイン中に1度星5閃技入れる。

スコールが星5閃技を1度入れて覚醒。フェーズ2の竜巻まで追撃も発動して乗り切り。

スノウは超絶反射から星5閃技で繋ぎ。

ヒーラーは適当に踊って回復する。サイクロンが継続ダメありなのでリジェネガで上書き。ただし、アルマはフェーズ以降前に待機。

 

▼フェーズ2

アルマのヘイスガでヘイスト解除を対処。竜巻ゾーン中にファブラ・ガーディアン入れ直し。

竜巻ゾーンは魔法の言葉「気☆合☆い」。最低3つ壊すこと。

竜巻ゾーンを乗り越えたらスコールは閃技→超絶2からアビ連打。

スノウは星5閃技→疾風怒濤までにヘイストをバニシュレイドで解除→覚醒→アビ連打。

疾風怒濤はウララのスマジルで上書き。ここで必死に踊らなければ死あるのみ。

エアロブラスト後に「スロウガ」があるので、アルマは覚醒かヘイスガ。※おバカな自分はここで3回やり直しました。

 

▼フェーズ3

アビと超絶とOF奥義でひたすら削れ。

 

以上です。

魔法有効はそのうちやります。覚醒くれぇーい(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆

 

追記:魔法有効クリア

ヴァルファーレ魔法有効クリア

魔法有効もクリアしました。

きっかけはドリセレの11連でイデア覚醒が出たこと。おかげで出費が増えました。

 

使用必殺は

  • セラ…超絶、チェイン
  • パンネロ…超絶2、覚醒
  • イデア…超絶2、星5閃技、覚醒奥義
  • ウララ…星6閃技、アルブム、バースト
  • リノア…超絶1、氷ブレイブ、星6閃技

アタッカー覚醒1、ヒーラー覚醒1です。OF奥義は持ってません。

 

基本的な流れは物理と同じですが、フェーズ1の26秒に万象剥離されてしまうので、リノアは18秒、イデアは25秒に重式まといを発動しておき、万象剥離前にフェーズ移行。

この閃技の発動秒数が、以降のフェーズで万象剥離されてもギリギリ火力を落とさずに維持できるラインです。特にイデア

 

フェーズ2が間に合わないので、パンネロは超絶2を連打して待機カット付与。アタッカーがアビや必殺を連打します。

 

ウララはその間に、ファブラ・ガーディアンとバーストを使っておくこと。結晶水、マギア共に耐久には無振りなので【威風】シューティング・レイは、どう足掻いても耐えられません。踏みとどまるという名の1upキノコを使いましょう。

 

イデアはヴァルファーレ2回目のソニックダイブ後に超絶2。3回目後に覚醒を必ず発動する。

竜巻ゾーンを乗り切ったら、イデアの短縮を切らさないようにヒーラーが援護し、ひたすらスケアリーブリザドで削る。

 

フェーズ3前後でパンネロは覚醒を使用すると、フェーズ3の被ダメに対する負担が減ります。

 

H・シヴァは作りましたが、結局使わずです。仕方ないね。